【第2回ライブ&イベント産業展でみつけたよ】コンゴのアーティストがやってきた!
●『第2回ライブ&イベント産業展@幕張メッセ(2015.7.8〜10)』で見つけたユニークなモノやコトをご紹介する【みつけたよ】シリーズ。イベントが3度の飯の次に好きなライター・スドウが、広大な会場の中で特に目を引いたイベント関連グッズなどを徹底的に調査してきました!
コンゴのアーティストがやってきた!
アフリカの広い大地を思い起こさせるようなリズミカルなパーカッションと、お祭り気分を盛り上げる本格的な衣装。彼らは、コンゴ出身のアーティストで、日本で長きに渡り活躍しているそうです。
その独自のサウンドと、異国情緒たっぷりの衣装で、どこで演奏しても周りを巻き込んで大いに盛り上げてくれるのだとか。特に暑い夏にはアフリカンミュージックがぴったり合いそうですよね。コンゴの本格アーティストに、まだまだ長い夏を盛り上げてもらいましょう!
コンゴの夏は、意外や意外、日本よりも!?
ちなみに調べてみたところ、コンゴの年間平均最高気温は30.4度だそうで、東京の夏より涼しいようです!コンゴの方にとってもきっと厳しい日本の夏ですが、軽快な音楽で暑さを吹き飛ばしていただきたいですね。
世界各国の一流アーティストがイベントに呼べる!
コンゴをはじめ、各国のミュージシャンを派遣している「アサンテプラン」は、国際交流をテーマに各種学校や国際交流イベント、フェス、お祭り、パーティー、企業イベントなど多種に渡るいろいろなイベントに、世界の一流のアーティストを派遣しているそうです。
その地域は、アフリカ諸国、中国、ブラジル他南米など。ラインナップはかなり幅広いです。これならば、イベントのカラーに合わせてアーティストや国を自由に選ぶことができますね。音楽に国境はなし!みんなで歌って踊って、盛り上がりましょう!
楽しみながら、国際交流ができる!
イベントに異国のミュージシャンを呼んで楽しめる、という表面的なことだけではなく、そこには人と人との交流が生まれます。
活動をする中で、世界の人達と友達に!日本人の意識を世界に広げたい!という熱い思いを持って旗を挙げ続けていたところ、いつのまにか様々な国の一流アーティストの友達が周りにたくさん出来ていたのだとか。
国境を越え、音楽を通じて、楽しいイベントでたくさんの人たちが友達になり、心を通わせるってステキなことですよね。派遣地域や料金など詳細については、下記のページでチェックしてみてくださいね。
▼アサンテプラン
http://www.asanteplan.com
(Eventista ライター:スドウ)
この記事が気に入ったら「いいね!」
Eventistaの最新情報をお届けします