【第2回ライブ&イベント産業展でみつけたよ】イベントでバカ受け!「バブルサッカー」
●『第2回ライブ&イベント産業展@幕張メッセ(2015.7.8〜10)』で見つけたユニークなモノやコトをご紹介する【みつけたよ】シリーズ。イベントが3度の飯の次に好きなライター・スドウが、広大な会場の中で特に目を引いたイベント関連グッズなどを徹底的に調査してきました!
「バブルサッカー」とは?
見た目がなんともユニークなこの「バブルサッカー」は、ノルウェーのサッカーバラエティ番組で誕生したのだとか。
これでサッカーの他になんと相撲をしたりなど、好きなルールで自由に楽しめるそうです。うれしいことに、キッズバブルサッカーもあるそうですよ。
東京タワーの真下で楽しめる!
ではどこで楽しめるの?という方に朗報です!東京タワーの麓にある専用コートと、バブルサッカーの道具一式を貸切レンタルできるんです。せっかくやるなら、インパクトのある場所でイベントしたいですよね。
用途としては、会社のレクシエーションや忘・新年会、キックオフイベントなどの需要も多いのだそう。
他にも、友達どおしで企画するイベントや、街コン、合コンなどでも、盛り上がるツールとしてとても重宝されているようです。
全国でも楽しめる!
全国レンタル・出張プランでは、全国各地へ道具一式とインストラクターを出張レンタルしてくれるのだとか。これはうれしいサービスですね!
さまざまな活用例があるので、詳しくはバブルサッカー公式サイトのウェブサイトをご覧ください。
■バブルサッカー
http://bubble-football.jp
金額は?
さて、気になる金額ですが、大人バブル:3時間パックは120,000円(30人規模向け)、6時間パックは240,000円(60人規模向け)だそう。大人数だと割安に感じます!その他、詳細は公式ページの料金表をごらんください。
■バブルサッカー 料金表
http://bubble-football.jp/rental#service01
みんなであつまれば、とにかく楽しめる!
このバブルサッカー、これからもっと日本でブレイクする予感です!
あとはあなたの楽しみ方次第。いろいろな仲間と、いろいろなシチュエーションで楽しんでみてくださいね。
(Eventistaライター:スドウ)
この記事が気に入ったら「いいね!」
Eventistaの最新情報をお届けします